人材育成サービス
人材育成サービス
開発者や事業部担当者を中心に、社内セミナー、ワークショップ、実験指導などを提供。
開発者や事業部担当者を中心に、社内セミナー、ワークショップ、実験指導などを提供。
開発には、多くの知識やスキルが必要です。豊富な開発実績とリーダー経験をもつコンサルタントが、直接指導を行うことで、指導者不足の解消、開発担当者の育成期間を短縮し、医療機器に精通した次世代リーダーを育成します。指導内容・回数・期間は、教育目的や費用に応じて個別にアレンジできます。
・病院見学から医療機器の開発コンセプトを立案するワークショップ /3 days
・新規参入者向け医療機器開発入門 /3h
・医療機器開発におけるデータ取得の方法 /1.5h
・部材供給メーカーが留意すべきこと /1h
・医療機器開発時に行うマーケティング /1.5h
・医療機器開発の失敗に学ぶケーススタディーワークショップ /1.5h
新規参入者や部材共有メーカーなど、それぞれの対象者に応じて、セミナー内容をアレンジできます。
・医療業界のしくみ
・病院のしくみ
・保険のしくみ
・医療機器とは
・医療機器開発の全体の流れ
・病院見学からニーズを見つける方法
・ニーズから製品コンセプトを設定する方法
・開発者の育成方法
・参入領域の戦略立案
・製品ポートフォリオの作り方
・マーケティングと市場規模の算出方法
・医療従事者へのヒアリング方法
・要求仕様書の作成
・信頼性のあるデータの取得方法
・QMS省令に従った設計開発の文書整備
・非臨床試験のデータ取得方法
・リスクマネジメントの実施
・設計審査の実施方法
・申請データのデータ収集計画と取得方法
・医療業界のしくみ
・病院のしくみ
・保険のしくみ
・医療機器とは
・医療機器メーカーで行われる開発
・医療機器メーカーが開発時に求めること
・医療機器メーカーが製造時に求めること
・展示会への出展方法